商品

「生タオル®︎」専用織機

こんにちは、新田タオルです。

今回は弊社で1番多い織機を紹介します。

IWAMA LOOM Type-RT-500

岩間織機のIWAMA LOOM Type-RT-500です。

昭和62年製造の織機で今から30年以上前の織機になります。今でも何台も動いてくれていて現役で頑張ってくれています。
ブログでも紹介した最新型エアージェッット織機の回転数が半分以下のスピードで織っているスローメイドです。

「生タオル」は縦本数が従来品の1.5倍と高密度で織っているので、無糊で織るのにとても苦労しました。昼夜付きっきりで機械の調整した日もあり、私のとって思い出深い織機です。

おさ(糸が通っているクシ)に糸を何回も通し変えました。
合計したら何万本も。気が遠くなる作業を何度も行ってきたので、思いが詰まっています。
結局企画から生産まで1年かかりました。

生タオルはオーガニックコットンを100%使用しています。
酵素で精錬を行い、糊材・染色材・柔軟剤不使用なので、糸本来の色味と風合いになっております。

生タオル フェイスタオル&ハンドタオル ナチュラルグリーン
生タオル フェイスタオル バスタオル

このスーピマオーガニックの黄身がかった光沢のある自然な感じと、カラードコットンの色合いの組み合わせがたまらなく気に入っています。

織機の紹介でしたが、最後商品の紹介になってしまいました。

次のブログは商品について書こうかとあもいます。

新田タオルでした。

IWAMA製 レピア織機 弊社現役最古型前のページ

新田タオルオンラインショップオープンしました。次のページ

関連記事

  1. タオルの豆知識

    糸から日本製にこだわるモノづくり

    こんにちは、新田タオルです。今回は新田タオルの定番商品「ムコ…

  2. 商品

    「生タオル」が2019年4月23日の繊維ニュースに掲載されました。

    こんにちは新田タオルです。タイトルの通りですが、業界紙である繊維ニ…

  3. 新田タオルについて

    IWAMA製 レピア織機 弊社現役最古型

    こんにちには。新田タオルです。前回のブログでは、最新型エアー…

  4. 商品

    新田タオルオンラインショップオープンしました。

    こんにちは。新田タオルです。新田タオルオンラインショップオー…

  5. 新田タオルについて

    TSUDAKOMA製最新エアージェット織機

    こんにちは新田タオルです。今更ですけど弊社のタオルを製造している織機…

  6. 商品

    【クラウドファンディングに挑戦中】オーガニックコットンを使って「生タオル」をつくる

    こんにちは新田タオルです。クラウドファンディングサイトMakuak…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 商品

    4重ガーゼ作りました。
  2. イベント

    2020年12月25日〜30日 阪急うめだ本店催事
  3. イベント

    【2022年5/31追記】泉州タオルバザール開催決定
  4. タオルケット

    商品

    タオルケットはじめました。
  5. 枚方t-site ポップアップ

    イベント

    枚方T-SITE販売会を終えて
PAGE TOP