商品

阪急西宮ガーデンズの泉州タオルショップの1番人気商品とは

こんにちは、新田タオルです。

先月の11月にオープンした泉州タオルの直営店である、「SENSHU TOWEL 1887」にオープン以来3ヶ月ぶりに行ってきました。

SENSHU TOWEL 1887
SENSHU TOWEL 1887

オープンしてからタオルの置き場が変わっていたり、商品も少し増えていました。

私が気になっていたのが、

泉州タオルの直営店である

「SENSHU TOWEL 1887」の人気ナンバー1商品

エアリーシュ

新田タオルの商品ではなく、ツバメタオルさんの「エアリーシュ」でした。
悔しいですね。

こちらの商品はパイル(タオルのループ)にスーパーゼロという特殊な糸を使用した商品で柔らかく、吸水性も高くなるのが特徴です。

スーパーゼロ

普通の綿糸と水に溶ける糸を合わせ、その合わせた糸でタオル生地を織り、染工場で水に溶ける糸を溶かして洗い流すとふんわりとしたタオルができます。

やはり柔らかいタオルが堂々のナンバー1でしたね。

弊社の生タオルに使われている糸も、スーパーゼロほど柔らかくはないですが、ギリギリ無糊で織ることができる甘撚りとなっております。ほどよく柔らかいです。

生タオル 阪急西宮ガーデンズ
生タオル 阪急西宮ガーデンズ

弊社の商品「生タオル」

生糸をそのまま織り上げ、酵素精錬で仕上げ、染色材・糊材・柔軟剤を使用しないで作った、究極のエコタオル。

普通タオルは柔軟剤を入れて柔らかく仕上げるが、この「生タオル」は柔軟剤なしで、糸の自然な風合いをそのまま残しています。

オーガニックコットン100%で、パイルには

スーピマオーガニックコットンを使用しています。

スーピマコットンは繊維が細くて長いので、光沢があり滑らかなのが特徴です。

もちろん泉州タオルなので吸水性抜群です。

新田タオルの公式オンラインショップの新田タオルショップにも置いています。
ぜひご覧ください。

生ビール、生キャラメルの次に生タオルがこないかな、、、

新田タオルでした。

泉州透かし織タオルができるまで前のページ

タオルのヘムとミミ(耳)の違い次のページ

関連記事

  1. 商品

    新田タオルのギフトボックス販売開始しました。

    こんにちは、新田タオルです。前々回の投稿で、新田タオルのタオ…

  2. 新田タオルについて

    泉州タオルに関するブログ始めました。

    泉州タオルに関するブログ始めました。こんにちは新田タオルです。…

  3. タオルケット

    商品

    タオルケットはじめました。

    お久しぶりです。新田タオルです。マレーシアタオル販売の記事からしばら…

  4. 商品

    新田タオルオンラインショップオープンしました。

    こんにちは。新田タオルです。新田タオルオンラインショップオー…

  5. 商品

    【クラウドファンディングに挑戦中】オーガニックコットンを使って「生タオル」をつくる

    こんにちは新田タオルです。クラウドファンディングサイトMakuak…

  6. タオルの豆知識

    糸から日本製にこだわるモノづくり

    こんにちは、新田タオルです。今回は新田タオルの定番商品「ムコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 商品

    【クラウドファンディングに挑戦中】オーガニックコットンを使って「生タオル」をつく…
  2. 商品

    新田タオルのギフトボックス販売開始しました。
  3. イベント

    2020年12月25日〜30日 阪急うめだ本店催事
  4. イベント

    泉州タオルバザール2023年開催日決定
  5. イベント

    2021年6月2日〜8日ナチュラルライフフェア出展。あべのハルカス近鉄本店
PAGE TOP